2009年11月28日土曜日

BROWN BROTHERS ZIBIBBO



オーストラリアのスパークリング。
色は黄色で、香りは弱め。
一口含んだ感じは、非常に甘く、デザートワインのよう。
ジュースのような口当たりなので、甘めが好きな方へ。

2009年11月20日金曜日

BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU VIEILLES VIGNES 2009



ボジョレー・ヌヴォー。
色は予想よりも濃く、味は流石にヌヴォー、フレッシュです。
飲みやすく、スッキリで、ジュースのようでした。

2009年10月16日金曜日

PROYECTO CU4TRO CAVA



銀色に覆われたボトルが印象的なスパークリング。

注いだ色はやや薄めな黄色。香りはやわらかで、すっきりした酸味。
後味に感じるわずかなハチミツ風味が心地良さを与えてくれます。

飲みやすくて、おいしく頂きました。

2009年9月19日土曜日

Château Belgrave Haut-Médoc 1999



10年物の赤ワイン。

香りに成熟した甘さが漂い、良い風味。
色はやや褐色がかった赤で、経てきた年月をゆったりと感じる事が出来ます。
やや酸味の残る口当たりですが、苦味は薄く、飲みやすかったです。

思ったよりも良く保管されていて、楽しく味わう事ができました。

2009年9月13日日曜日

ARTE LATINO CAVA BRUT

立ち上る香りは弱め。

口当たりはスッキリですが、若干、後味に苦味が残る感じです。

やや、Duc de Raybaud Chardonnay Brutに似た印象がありますが、後味に広がるハチミツ風味は素敵でした。

2009年9月11日金曜日

Duc de Raybaud Chardonnay Brut


香りはやわらかで、ゆっくり漂う感じ。
良い酸味とかすかなハチミツ。
特徴が無いと言えばそうですが、料理を邪魔しないという点で、また、お手頃なお値段、という点でも、美味しかったです。

2009年8月23日日曜日

ROGER GOULART CAVA BRUT


心地よい酸味が全開。
香りはすっきりとした感じですが、弱めです。

後味に若干苦味がある感じではありますが、暑い日差しと共に飲むと、大変おいしく感じられます。